« Linuxで無線LAN | メイン | WPAでAPを作ろ~! »

LinuxでWEPを使用したAP(Access Point)を作ってみた

この前の続きと言う事で


# modprobe ath-pci autocreate=ap

として、モジュールをロード


上記の意味は

# modprobe ath-pci
# wlanconfig ath0 create wlandev wifi0 wlanmode ap

と同じと思って良いようだ

ちなみに、この情報はMADWiFiのHPで見つけました。


# iwconfig ath0 mode master
# iwconfig ath0 essid myessid
# iwconfig ath0 key s:1234567890123
# ifconfig ath0 192.168.11.1 netmask 255.255.255.0 up

とすることで、WEPのAPが動作した。(^。^)y-.。o○

このままだと、クライアントも固定IPを設定しないといけなくなるので

# apt-get install dhcp3-server
# vi /etc/dhcp3/dhcpd.conf
ddns-update-style none;
option domain-name "wlan.example.com";
option domain-name-servers 192.168.11.1;
default-lease-time 600;
max-lease-time 7200;
log-facility local7;
subnet 192.168.11.0 netmask 255.255.255.0 {
range 192.168.11.16 192.168.11.32;
option routers 192.168.11.1;
option subnet-mask 255.255.255.0;
option broadcast-address 192.168.11.255;
}
# vi /etc/default/dhcp3-server
INTERFACES="ath0"
# /etc/init.d/dhcp3-server start

とこれで、クライアントは動的IPが使えるようになった!


毎回、手動で設定するのは面倒なので下記のようにして完成!!

# vi /etc/network/interfaces
auto ath0
iface ath0 inet static
pre-up modprobe -r ath-pci
pre-up modprobe ath-pci autocreate=ap
post-up /etc/init.d/dhcp3-server restart
pre-down /etc/init.d/dhcp3-server stop
post-down wlanconfig ath0 destroy
post-down modprobe -r ath-pci
wireless-mode master
wireless-essid myssid
wireless-key s:mywepkey
address 192.168.11.1
netmask 255.255.255.0


ただ、これだとルーティングを設定しないといけない。
自分でルーター兼、無線LAN-APを作るのであればここからルーティングをさせれば良い。


ちなみに、完全なAPとして動作させるなら

# apt-get install bridge-utils

でブリッジユーティリティをインストールして

# vi /etc/network/interfaces
# WEP AP
auto ath0
iface ath0 inet manual
pre-up modprobe -r ath-pci
pre-up modprobe ath-pci autocreate=ap
post-down wlanconfig ath0 destroy
post-down modprobe -r ath-pci
wireless-mode master
wireless-essid myssid
wireless-key s:mywepkey

auto eth1
iface eth1 inet manual

aut0 br0
iface br0 inet static
pre-up ifup eth1
pre-up ifup ath0
post-up /etc/init.d/dhcp3-server restart
pre-down /etc/init.d/dhcp3-server stop
post-down ifdown eth1
post-down ifdown ath0
address 192.168.11.1
netmask 255.255.255.0
bridge_ports eth1 ath0
bridge_stp off
bridge_fd 0
bridge_maxwait 0

として

# ifup br0

で起動する!(^。^)y-.。o○
ブリッジ元のネットワークにDHCPサーバが有る場合は、DHCPの制御の部分を削除してね~

ちなみに、このままだと起動時にうまく動作しないよ~!
気が向いたら、書くつもり……(^^ゞ

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.youchikurin.com/mt/mt-tb.cgi/121

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年06月26日 20:28に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「Linuxで無線LAN」です。

次の投稿は「WPAでAPを作ろ~!」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35